ブログにも書きましたが先日
土井英司さんの自分マーケティングセミナーに参加しました。
土井英司さんと言えば日本一の書評家
毎日一冊推薦するビジネスブックを紹介する
”ビジネスブックマラソン”を何年も継続したり
プロデュースした本が何冊もベストセラーになる
日本のビジネスブックの第一人者とも言える方です。
そのセミナーの中で土井英司さんが服装について
少し触れられたのでご紹介をさせて頂きます。
”きちんとした格好は人を遠ざけない”
どういう事かと言うと
自分の着ている格好や持っているものによって
人を遠ざけたり、近づけたりする。
人間は無意識のうちに自分と価値観が違いすぎる
人を遠ざける傾向がある
そんな意味なんです。
ボクもそう思うのですがビジネスマンにとって
スーツスタイルはオシャレを競う物ではなくて
自分がきちんとした人間だと言うのを印象づける為の
ものなんです。
それを踏まえた上で ”その人らしい個性” を
出して行くのが非常に大切だと思います。
この仕事を通してお客様の理想の姿を演出し
仕事で圧倒的な成果を出すお手伝いをしていきたいと思います。
確かにファッショナブルなのがマイナスになる人もいるね。。
そう思った方はクリックしてね!!

