ファイナンシャルプランナー 山本智重さん | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。


某外資系金融機関でファイナンシャルプランナーをされている
山本智重さんのスタイリングをさせて頂きました!


山本さんとの出会いもまた奇跡的な出会いでした。


3年ほど前ボクがまだサロンが無くて
お客様の会社やご自宅に出張してスーツを仕立てていた頃、
税理士の先生の会社にスーツを納品に行った時に
たまたまそこにいらっしゃったのが山本さんだったんです。


あれから3年が経ちましたがずっとごひいきにして頂いている
イルサルトのサポーターさんなんです(^_^)

ipodfile.jpg


あっサポーターさんって自分で言っちゃった!
サポーターさんはイルサルトの熱烈なファンの方の事です。
合ってますよね???山本さん



高校大学と野球をしていた山本さんは身体が大きく
なかなか合うスーツが無い。

又ファイナンシャルプランナーというお仕事上
相手に威圧感を与えては×なのですが、
身体が大きいだけでそういった印象を与えてしまう。。。


これが山本さんの持たれているお悩みでした。



このお悩みを解決する事で山本さんの理想の姿を
演出し、山本さんをブランディングする事が出来ます!

こんな感じでスタイリングさせて頂きました↓↓↓


photo:01
ほらーーーいい感じでしょ!!!


高校大学と野球をしていた山本さんは身体が大きく
なかなか合うスーツが無い。



➡➡➡
これはオーダーメイドで作れば解決しやすい問題なのですが
身体に合わせて全体を大きくしてしまうと
”ただのデカいスーツ”になってしまいます。


大きい身体をスリムに見せるテクニックが必要なのですが
前から見た時に細く、後ろから見た時にはたくましく見せる為に

胸幅を通常よりもかなり細くし
背幅を通常よりもかなり大きくしています。



こうすることによって山本さんの身体を包み込む様なラインで
且つスリムに見え、しかも着やすいスーツに仕上げました。


太もも
アスリートはももが非常に太い事が多い



野球をしていて太ももが太い山本さんの場合
ももの太さに合わせてパンツのラインを太くすると
かなりドテッとしたラインになってしまいます。。。

ただ太ももの太さがないと非常に履きにくくなるので
太ももの太さをキープしながら膝の幅を細くする事で
全体的にスラッとしたラインに仕上げました!



photo:02

又ファイナンシャルプランナーというお仕事上
相手に威圧感を与えては×なのですが、
身体が大きいだけでそういった印象を与えてしまう。。。


➡➡➡
これは使う色、生地で解決する事が出来ます!

優しい印象を与えるにはあまり濃い色ではなく薄い色
ただあまりに薄すぎる色は金融の仕事には適していません。


ブルーグレーと呼ばれるブルーとグレーの中間色を使いました!
この色はボクも大好きな色なんです(^_^)
又ネクタイとポケットチーフをこのようなアースカラーと呼ばれる
ベージュの小紋柄を使い、全体のトーンを優しく仕上げました!


photo:03
最後に山本さんとパチり!


山本さんはトモシゲの社長訪問日記というブログを
色々な社長の所に行ってインタビューされた内容で
毎日書かれています!すごく参考になるので是非読んでみて下さい~

ブログはこちらから!


山本さんこのスーツで是非チャンピオンになって下さいね!
これからも応援しています(^_^)



山本さんいい感じだね~~!!!
そう思った人はクリックしてね(*^○^*)

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋