トラディショナルウエザーウエアの傘 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

嫌な梅雨の季節が続いていますね~
雨に濡れるのは洋服や革小物にとって最悪なので
ボクも大嫌いな季節なのですが唯一の楽しみは
傘を使える事なんです!


ボクは傘を3本使い回しています。


1本目はイタリア マリネッラの傘

どんなスーツを着たらいいか分からない方は必見!外見に圧倒的な自信がつくスーツ選びのコツ教えます!-傘1 
ネクタイで有名なナポリのマリネッラの傘

発色もものすごく美しい!!!



そして2本目はイギリスのフォックスアンブレラ

フォックス


この2本は長い傘なので雨が降るか降らないか微妙な時は
結構荷物になってしまうのが弱点なんです。


そんな時には折りたたみ傘がベンリなのですが
ボクが使っている折りたたみの傘はコチラです↓↓↓

ipodfile.jpg
トラディショナルウエザーウエアの傘


トラディショナルウエザーウエアは
英国マッキントッシュのブランドを2007年に復刻した
ディフュージョンブランドで
カジュアルでトラッドなのが特徴です(^_^)



photo:02
こんな感じのブルーのストライプです。何だか可愛いでしょ!


photo:03
傘の入れ物はこんな感じ!


傘なんて何でもいいやーと思わずに
自分の価値観でこだわって選ぶと憂鬱な雨の日も
少しは楽しくなりますよ~~~



トラディショナルウエザーウエアの傘いいね!

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋