雑誌に載っているスタイリングが良いとは限らない | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

ボクはメンズEXやレオン。ファッション雑誌ではその辺を読みます。
レオンは以前は本当に面白かったのですが最近では広告が
ものすごく多くなり内容は以前に比べ落ちているような気がします。

前みたいにドキドキするような楽しい雑誌に又なってほしいですね~ 



レオン
全然関係ないけどレオンで検索したら出てきたレオンリー
レロンリーとの兄弟で活躍してましたね!
ボクの小学校時代の名プロ野球選手です(*^○^*)
なつかしーー





さてさて雑誌には色々なスタイリングが載っていますが
そのままやっても×な例も沢山のっています。
ファッション業界では◎なスタイリングでも
金融業界では×なスタイリングも沢山あります。

あくまで自分の職種、業種を考えて判断するようにしてくださいね!

photo:01

例えばこの半袖シャツ

半袖シャツがだらしなく見えない為にはサイズ感が命
中でも腕のサイズが非常に大切です!

この写真くらいだと非常にいいのですが
ここまでのシャツを見つけるのは至難の業です。。。


シャツのジャストサイズって思ったよりも小さい事が多いので
自分でピッタリと思っているサイズでも大きい事が多い。
しかも半袖シャツは長袖シャツ以上にサイズに気をつけないと
だらしなく見えてしまう可能性が非常に高いのです。



シャツの選び方に自信なんてないよ。。。。


そう思われる方は長袖シャツを着る事をオススメしますよーー



確かにシャツ選びは難しい。。。

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋