泉司法書士事務所 泉康生さん | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。
今日3回目の更新です(^_^)


泉司法書士事務所 泉康生さんのスタイリングをさせて頂きました。

泉さんは20代で司法書士として独立され
短期間でクライアントをどんどん増やしていらっしゃる
大阪を代表する司法書士さんです。

泉さんの印象は 
”フットワークが軽い” ”仕事が速い” ”いつも元気!”


そんな泉さんをスタイリングする上でのキーワードは
”若々しさ” ”誠実さ” ”安定感”

司法書士さんは若さだけをアピールするのではなく
会社の登記等もされるので、信頼感、安定感といった
印象も植え付ける事が非常に重要です。



”若々しさ” と ”安定感” 
相反するこの二つを印象づける為にはどうしたらいいのか?


若々しさを印象づける為には、若干明るい色を使い
安定感を印象づける為には,スーツの本流を外してはいけない。


そこで ”若干明るい紺色のダブルスーツ” を提案させて頂きました。


photo:01
こんな感じです!


濃い色を使うと非常に落ち着いた印象を与える事が出来ますが
若々しい印象を与えるには”若干明るい色”を使うのが◎です。

ただあまりに明るすぎる色はオシャレ着に近くなるので
泉さんのお仕事の場合は×で、これ位の明るさがベストです。


又ダブルのスーツというと、オヤジ臭いとかバブルっぽい
とかプラスの印象を持っている方は少ないかと思いますが
最近のダブルスーツは細身で非常にスタイリッシュです。

なおかつ最もドレッシーなスーツはダブルですので
安定感を印象づける為には最適なんです!


ただダブルスーツは着こなしに慣れていないと
なかなか着こなすのが難しいのですが,
泉さんなら大丈夫だと判断しました。


結果は。。。。。すごくいいですね!!!!


”若さ” そして ”安定感” を感じさせる非常に良いスタイリング
このスーツを着て更にお仕事頑張って下さいね!!!



泉さんすごくいい感じだね~!!!

そう思った人はクリックしてね(*^○^*)

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋