思ったよりも美味しかった時
雑誌で良く載っているお店で並んで入ったラーメン屋が
思ったよりも美味しくなかった時
思ったよりも美味しくなかった時の方が
はるかにガッカリしますよね。
期待して行ったのに期待はずれ。。。。
多分二度と行かないですよね。
期待値をある程度上げないとお客様は来ないけど
期待値を上げすぎるとそれ以上パフォーマンスを
しないと二度と来てもらえない
期待値<満足度
であれば◎なのですがなかなか難しい所ですよね~
ボクのウルトラWi-Fiなんてまさにそれ
期待しすぎたので落胆が大きかったです。
ホームページや広告なんかを見ていても
”自分の言いたいことばかり”言ってる物が多い様な気がします。
それだと期待値だけが上がっていってしまう
自分の言いたい事ではなく
”お客様の知りたい事、困っている事”は何なのか?
なんかそういった視点で考えると
無理に期待値を上げる事無く自分の価値が伝わる様な気がします。
言うのは易し、行うのは難し
自分の視点でなくお客様の視点で考えるクセをつけたいですね。
確かに難しい所だけど大事な事だよ~!!!

