シャツのジャストサイズって思っているよりも小さく
メーカーによって大きさはバラバラなので
首と手の長さだけで選ぶと間違いなく失敗します!
シャツ選びのコツを書きますので是非覚えておいて下さい!
測るべき場所は最低5カ所あります。
まず

首周り
実寸+2~3センチが基準です。
これ以上大きいとすごくだらしなく見えます!
次に
実寸+16~18センチが基準です。
そして
ウエストサイズ
実寸+10~14センチが基準です。
これ以上大きいとウエスト周りで生地がだぶつきます。。
次に
手首周り
実寸+7-8センチが基準です。
これ以上大きいと手首がガバガバでだらしなく見えます
最後に手の長さ、手の長さは
だぶり分があるので親指の付け根までの長さ
まずこの5カ所を測ってもらってからシャツを購入して下さい!
首のサイズと手の長さしか測らない店なんかでは
出来るだけ買わないようにして下さいね。
お店では何種類かのシャツを扱っているはずなので
その中から自分の身体に合ったシャツを選んでもらって下さい。
本来であれば店員さんが分かっておけばいいのですが
慣れていない方も中にはいますので
こういった知識を持っていた方が間違いが少なくなりますよ~(^○^)
シャツの選び方が良く分かりました!!!
そう思った人はクリックしてね(^_^)

