↓↓↓
記事はコチラから!
え。。。。。
ハヤタ隊員って誰かって?????
名古屋で買取王国という急成長しているリサイクルショップの
副社長 坪井秀樹さんの事で
坪井さんも元々ワールドに勤務していた大先輩なんです!

坪井秀樹さん 顔もキャラも濃く笑い声もデカい。。。
ワールドは元々超体育会系の会社だったので
先輩にはこういう方が多かった。。
ボクの師匠 藤村正宏先生の主宰するマーケティング塾では
塾生同士が全てニックネームで呼び合うのが特徴です。
最初は正直気持ち悪いなあ。。。なんて思っていたのですが
ニックネームで呼び合う事で関係がものすごくフラットになるんです。
塾生の中にはこのハヤタ隊員の様に大きな会社の経営者なんかも多く
普通だと年齢も立場も上の人にはなかなか率直な意見がだしづらい。
自分のUSPを見つけ表現力豊かに価値を伝えるのが塾の目的なので
時には自分にとって耳の痛い話もあるのですが,そんな話の際も
ニックネームで呼び合うと仲間意識も高まってすごくフラットに
話せるし、聞く方も素直な気持ちで聞ける。
ボクのニックネームはクラシコ(クラシコイタリアが好きだから!)
といいますが,マックス,短パン,ニット,ミッキー,組長,いちご,B型
等々町中ではなかなか呼べない名前も沢山あります。
でこのハヤタ隊員
販促物を作るのとかが天才的に上手い
頭の回転も異常に早くてセミナーの時に横で見ていたら
藤村先生の言う話をどんどんマインドマップにしていって
セミナーが終わる頃にはそのまままとまってる・・・・・
コトバだけを羅列しているボクのノートとは大違い、
こういう人を見ていると自分が本当に凡人なのを
思い知らされます・・・・
販促物実例や物事の考え方、捉え方といった部分で
ハヤタ隊員のブログはスゴく参考になるので読んでみて下さいね!
ブログはこちらから!
ハヤタ隊員のブログ面白いね!!

