自分がどう見られたいのか?という視点 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

リーガルシューズ岡崎店でのオーダー受注会が
無事に終了しました!!

金,土曜日と2回の着こなしセミナーを開催した上で
オーダー受注会を今回行いました。ですので
買いに来て頂いたお客様もより色々な知識を付けた上で
商品選びをして頂けたのはスゴく良かったと思います。

採寸
リーガルシューズ岡崎店でのオーダーの様子
採寸している所の写真を撮られる機会が
今まであまりなくこんな写真は珍しいです。


オーダー受注会の時って
大体一時間おきにお客様が来られるので
なかなかゆっくりとお話し出来ないのですが
セミナーを聞いて基礎知識を持っておいて頂くと
非常にスムーズに進める事が出来ます(^_^)


洋服の基礎知識が有る方でもなかなか考えた事がないのが
”自分がどう見られたいのか?”という部分

ここさえはっきりとコトバに出来たら
スタイリングの方向性は決まります。

しかし殆どの方は 
”自分がどう見られたいのか?”という視点が無い為に
自分の好きな物だけを選んでしまったり
何となく選んでしまったりして,
自分の植え付けたい印象を与える事が出来ていないんです。



これは非常にもったいない!!
自分の見られたい姿を演出出来るようになれば
仕事の成果は間違いなく上がって行きます。

”自分がどう見られたいのか?”
を一度じっくりと考えてみて下さいね!!!


自分の見られたい姿は明確に有るよ!!!

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋