サルコジ大統領いいね! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 



フランス サルコジ大統領

非常に柔らかい印象になっているのは
”肩の付け方” に秘密が有るんです!


一般的な肩の付け方はこの二つです。

肩シルエット

左がナチュラルショルダー
右がコンケープドショルダー


日本で売られているスーツの殆どはこの二つ,
自然に落ちて行くラインが特徴的なナチュラルショルダー
やや構築的で盛り上がっているのがコンケープドショルダー

コンケープドショルダーは英国のスーツに多く
重厚感,権威そういった印象を与えるディティールです。


サルコジ大統領はこのどちらでもなく
マニカカミーチャ(シャツ袖)と呼ばれる付け方なんです!

シャツ袖
これがマニカカミーチャ
上との違い分かりますか????


この仕様はイタリア,特にナポリのスーツに多い仕様で
肩周りがすごく楽で着易く非常に優しい印象を与えてくれます。


スーツの発祥は英国ですが英国に比べ温暖なイタリアでは
あまりかちっとしたものよりも温暖な気候に合わせ
芯地が薄かったり,シャツの様なこの肩の付け方をしたり
より着やすいものへ変化をしていきました。

私もこのマニカカミーチャが大好きで
自分のスーツは全てこの仕様で作っています。


たかがこれだけで印象変わるの????

そう思われるかもしれません。
でもこれだけで印象は全然違ってくるんです!!!!


優しいイメージにしたい
柔らかい印象を与えたい
少しイメージの違うスーツを欲しい


そんな方は是非シャツ袖を試してみて下さいね(^_^)



シャツ袖試してみようかなあ。。。。

そう思った人はクリックしてね(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋