こんにちわ!
ワールドリテイリングの末廣徳司です。
先日,
◆イズミアンドアソシエイツの泉社長
http://www.senkyakubanrai.co.jp/
◆株式会社テクツ 櫻井社長
お二人の紹介で,
ランチェスター経営で有名な
栢野克己氏のセミナーに参加をしました。
表現方法もストレート(毒舌)で
いいものはいい、悪いものは悪いとはっきり言われるので
非常に分かりやすいセミナーでした。
中小企業が生き残るためにしないといけない事は
『東京の大手企業とは逆の事をすること』
即ち、中小企業経営に必要なのは
◆商品面 何を
◆地域面 どこで
◆客層面 誰に
◆営業面 どうやって
◆顧客面 リピート、ファン作り
◆組織面 人事、教育
◆財務面 お金をどのように使うか?
◆時間面 どう時間を使うか?
それぞれに大手企業とは違ったストーリーを作るか?
どんな小さな所でもいいので一番になって
一点突破をすることが大切だと感じました。
まだ私の場合は色々な意味で絞り込まれていないので
強烈な個性を出し切れていません。
今はとにかく限界まで動こうと思っていますが
今後長期的な成長をしていくためには
必要な事であると感じました。
何が出来るの? と聞かれて
『何でも出来ます』 と答えるのは最悪です。
考えてばかりでは前に進まないし、
動いているだけでも駄目です。
考えながら動いて、動きながら考える。
スピード感を持って、
自分の商品やサービスが一番喜んで頂けるお客様や地域
方法を見つけていきたいと思います。
栢野さんのブログでも紹介されました↓
◆メールマガジン絶賛配信中
『着こなしからビジネスマンを応援するニューズレター』
知ってるようでしらない
『着こなしのコツ』や『好感度アップの方法』を
メルマガ読者だけに毎週火曜日配信中!
勿論登録は無料です(*^○^*)
是非↓からご登録頂き
第一印象から大きく差をつけましょう!