こんにちわ!ワールドリテイリングの末廣徳司です。
先日船舶関係の会社社長のスーツを作らさせて頂きました。
その社長というのは、
まだ40歳前ながら自分で開業をされ
構造不況と言われる船舶業界の逆風をものともせず
業績を伸ばし続けられています
私の事業とは規模感が全く違い
売上も経費も利益も全て0が一つも二つも違う
非常に大きなビジネスを展開されています。
その社長と色々お話をさせて頂く中で、
『何をモチベーションに仕事を頑張れるのか?』
というお話になりました。
何をモチベーションにするかは人それぞれですが
やはり確固とした『何か』がないと独立して成功は
難しいように思えます。
これをしたら儲かるだろう とかではなく
『自分は何のために仕事をしているのか?』
が明確であればあるほど
又それが世の中に立てば立つほど
人に感謝され、成功し、
幸せなビジネスになるのだろうと思います。
その社長のモチベーションは
『怒り』 でした。
独立されるにあたって本当に色んな事があったみたいで
『今に見ていろ』
という気持ちがバネになって頑張られたようです。
でも事業を軌道に乗せ、色んな部分で成功した今
その『怒り』のモチベーションは消えつつあり
次のステージに行くために何をモチベーションにするかを
考えておられました。
やはりビジネスというのは
人に感謝されるものでなけえば成功は難しいと思います。
人に感謝される為には
まずは自分がその仕事を好きで、
心から楽しめる事が大前提だと思います。
怒りのモチベーションは一生続くかどうかは分かりませんが
自分が何のために仕事をしているのか?
いわば自分の天命みたいなものを見つける事が出来れば
他人とは比較する必要のない
自分自身の独自の価値を見つける事が
出来るのだろうと思います。
私も自分自身の天命を全うすべく
全力で頑張っていきますので
皆様今後とも是非宜しくお願いいたします!