こんにちわ!末廣徳司です。
何回かネクタイの事について書きましたが、
今日はネクタイの柄について書こうと思います。
色んな柄のネクタイが出ていますが
ビジネススタイルを作る上ではどういった柄を選ぶべきなのか?
選ぶべき柄は下の4つです。
② 小紋(小さな柄)
③レジメンタル
以上4つの柄からチョイスすれば間違いありません。
プリントタイもいいのですが、選び方を間違うとオヤジ一直線ですので
まずは避けた方が無難です。
それとレジメンタルやストライプは、元々学生がしていたネクタイですから
フォーマルな場やスーツスタイルには使わないでおきましょう。
ジャケットスタイルの時に使うようにしましょう!
又個性を演出しようと、ネクタイだけを目立たせる方もいらっしゃいますが
Vゾーンを上手に作るには、スーツ、シャツ、ネクタイを調和させることが大事で
ネクタイだけが目立つのはやはり不自然です。
ですので、
グレースーツに白シャツでグレータイとか
ネイビースーツにサックスブルーシャツでネイビータイでグラデーションとか
Vゾーンをワントーンでまとめるとビジネススタイルがよりスマートに見えます。
では今日もビジネススタイルを楽しみましょう