15名の社長に囲まれた日! (懇親会でのスタイリング) | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 


昨日、知り合いの方の紹介で社長さんが集まる会に行ってきました


      堅苦しくない懇親会なので気軽に来てください~


って言われて、何を着ていこうかと思ったのですがこれで行きました


bu1

茶色のシルク紺ジャケットにボタンダウンシャツ

紺のカーディガン、ライトグレーの細身ウールパンツ 



懇親会だけど崩しすぎず、でもノータイのジャケットパンツで行きました。


インナーにカーディガンを合わせるのはすごく好きです。


    スリーピースだとネクタイしめないと決まらんし


    スーツの中にカーディガンってのもいまひとつ変


ジャケットパンツならカーディガンやベスト合わせるのが◎

                    

                      とっても品よく見えますよ!



ボタンダウンをスーツの中に着ている人がよくいますが、


  ボタンダウンは基本的にはスーツには×ですね~


      ボタンダウン着るならジャケットパンツ!ですよっ


         それだけで魅え方が変わりますよ!!



で足元はこれです↓


bu2

エドワードグリーンのストレートチップ



言わずとしれたイギリスの名靴ですが、



イギリス人はイタリアの靴が好き


イタリア人はイギリスの靴が好き



やはり自国のモノって良さが伝わりにくいのかな~


日本人のお金持ちはメルセデスとかBMW乗るしなあ。。。


レクサスとかはあるけど、


なんだかトヨタは 『性能の良い大衆車』 のイメージがありませんか??




で、その社長さん達の懇親会は面白かった!


   職業、年齢、性別バラバラ。。。


   建築屋さん 船屋さん 保険屋さん 不動産屋さん 電気屋さん


キャラも濃い人が多かったので楽しい時間を過ごすことが出来ました。



でも自分の魅力というか、自分をもっともっと磨くためには


   自分よりも色々な意味で高い次元でいる人と


          付き合うことがとても大切だと思います



自分と同じような人付き合ってると、楽で居心地がいいけど


          残念ながらなかなか成長しないですよね。。。



これからも色んな人にあって自分を磨いていきたいと思います。



でも,やり手社長15名の共通点は何か????


       頑張ってる社長に全て共通しているもの,それは。。。




              皆さん異常に声がデカイ。。