以前から知り合いの

 

テナントビルのオーナー様から

 

連絡が有り

 

「入口のタイルが欠けているので

 

直してもらえないでしょうか?」

 

と、ご相談

 

早速、いつもお願いしている

 

業者さんに連絡して

 

修理の段取りをしてもらいました

 

後日、修理完了の報告をいただいた時に

 

「工事中、踏まれないように注意喚起の

 

テープ貼っておいたのですが

 

踏まれたみたいです・・・」と

 

ココまで分かりやすく書いてんのに踏むか?

 

これで、まだ足りひんのか?

 

いや、逆にワザと踏んでんのか?

 

考えられへん

 

て、言うか

 

タイル壊して知らんぷりのヤツも

 

信じられへんし

 

どっちにしても

 

どんな理由があろうと

 

こんなコトしてしもうたら

 

普通、言うてくるやろ

 

バレへんかったらエエやろ的な感覚

 

誰かがどうにかしよるやろ的な思考

 

無いわー

 

と、朝から心の中で絶叫してしまいました

 

私、細かすぎるでしょうか?

 

いたって普通だと思うのですが・・・

 

そして、

 

手直ししてくれた業者さん

 

仕事増やしてホンマにスイマセン

 

 

 

株式会社エクシブ 管理サービスセンター     
京都市伏見区竹田向代町川町25

 

ウイングヒルズ京都南1F102
TEL075-693-5225 FAX075-693-5226

読者登録してね