町家には珍しい「水色」のドア

NY発のチョコレート屋さん

 

「マリベル」さん

京都っぽい「うなぎの寝床」的な入口

 

独りで入って行くには少し勇気がいります

おぉ、京都らしい

 

「マリベル」と長刀鉾の「粽」との

 

コラボレーション!

 

お店の中もガナッシュ達も

 

とんでもなくカワイイ!

 

種類もズラーっとたくさん有って

 

いつも挙動不審な人物かと思うほど

 

キョロキョロしながら迷いまくります

 

そして、社会の底辺を這いつくばっている

 

私にとっては、まぁまぁ良いお値段

 

でも結局、散財するんですけど、何か?

 

喫茶みたいなスペースも完備!

エッグベネデ○×△?・・・

 

いつも舌噛みそうや

 

さすが、洒落てはりますわ

 

これからの時期

 

「アイスチョコレート」とか

 

エエと思いませんかっ、皆さん!

 

場所は柳馬場三条下がった西側です

 

京都、何気にチョコレート屋さん多し!

 

最後に問題が発生・・・

 

「マリベル」さんと当社の定休日は

 

同じ毎週火曜日

 

なかなか行けないんですよねぇ

 

どうにかならないモンですかねぇ

 

次の会議の議題として提案してみようか?

 

いや、それは止めておこう

 

だって

 

余計な波風が立つだけだから・・・

 

どくしゃになってね…