いよいよ緊急事態宣言が出されるようです。
緊急事態宣言、何となく緊張感が漂う言葉であるだけに、
どうなるんだろう?との思いがあります。
対象地域の知事の権限は大きくなるようですが、
基本は自粛要請!ただ、その要請が法的根拠を持つことに意味があるようです。
じわじわと感染が広がり、どこまで広がるのか分からない不安感が増大しています。
物流への影響がでるだろうと、スーパー等の品薄を不安視して
買占めに走ったりしないような行動自粛も必要でしょう。
とにかく、人との接触を減らすことが感染拡大の防止に効果があると。
うつらない!うつさない!ためにも一人ひとりの自覚が求められています。
かつてない事態であることは確かです。
とにかくは、各自が自覚をもって、
皆で協力して乗り越えていくしかないと思われます。