このところ、徳井氏の脱税が話題になっています。
2018年前の7年間で1億2千万円の申告漏れとか。
それにしても、まったく申告していなかったようです。
テレビにあれだけ出ておきながら(すなわち、結構、稼いでいながら)、
税金を払っていないとは恐れ入るというか、呆れますねーーー。
税金払わなかったらお金は残りますよ(笑い)
個人での事業所得であれば、報酬受領時に税金は引かれているはずなので、
改めて申告が必要だとは知らなかった、で分からないでもないですが・・・・。
ホステスさんも同じ(事業所得者)で、改めて確定申告してる人は少ないでしょうから。
ところが、徳井氏は、わざわざ法人形態をとっているとのことなので
当然、納税を意識してのことと思います。
それにしてはルーズ過ぎますね、そもそも申告もしていないんですから。
吉本興業としても先のコンプライアンス上の問題があるだけに
厳しく対応していかないと。
これからは申告、納税指導も行うことのようですが。
脱税のペナルティーは結構厳しいです。
刑事告発されてれば犯罪者(脱税犯)ですからは。
資金的にも未納の本税は当然ながら、附帯税といわれる加算税、延滞税が大きいです。
無申告加算税でも15%~20%(重加算税なら40%)、
源泉所得税の不納付加算税で10%、
延滞税も現在で年率9%ぐらいになるでしょうか。
影響力のある人ほど倫理意識をしっかり持つことが大事ですね。
お笑いでふざけているようだけど、ちゃんとすることはやっていると。