今月から当社は第14期事業年度になります。

このタイミングで今年もセミナーを実施する予定になっています。

『決算書を読む』をキーワードとする内容で、大阪商工会議所様とのご縁で

毎年開催させていただいているものです。

 

お陰様で20年近く続けさせていただいていて

ほぼライフワーク的なものになってきていますね。

書店でも毎年、この手の内容のものが多数並んでいますから

ビジネスマン(ウーマン)にとっては気になるものなのでしょう。

 

ちょうど、英語に対する感覚と似ているかもしれないなぁと、いつも思っています。

必要性は感じているが、いまひとつ身についているかどうかが????

まあ、何事もそうでしょうが、常に使っていくことが大事なのではないかと。

 

また、いつも思うのですが、私がセミナーでお話しする内容は、

当然、会計スキルの部分もありますが、

どちらかというとマインド的なところが多いのかもしれないなぁと。

その意味では他の同様なセミナーや書籍とはちょっと色合いが違うのかもしれません。

 

こうして20年近く続けさせていただいておりますので

それなりに評価いただいているのではないかとも勝手に思ってますが・・・・・(笑)

とにかく、会計人としての経験を踏まえてしっかりと伝えしていきたいと思います。