今回の台風18号も各地に被害をもたらし去っていきました。

ついこの前の御嶽山の噴火でも多くの方が被害に遭いました。

大自然の力をまざまざと見せつけられます。



ひんしゅくを買うかもしれませんが

自然界で起こる変動はやはり必要なんでしょう。

何か偏った状況を元に戻す作用であるような・・・・。



会社でもこのようなショックは必要な気がします。

平穏無事が何よりですが、流れない水が腐るように

マンネリから生ずる鬱積したガスの払拭作用がいるようです。



機能より今日、今日より明日、明日より明後日・・・・・

成長、進歩、発展といった状況をつくりだすためには

風、大きな風が必要です。



自然現象の台風のように周りに被害を与えるのは困りものですが

ビジネスではある意味、台風のようなショックが必要ではないかと。

であるなら、自らが台風になり周りを巻き込んでいくぐらいのエネルギーが欲しいものです。



経営者の仕事はビジネスの環境作りでしょうから

いい意味で台風が起こりやすい環境づくりや

台風そのものを発生させていくことも経営者の仕事なのでしょう。