平成25年5月8日(水) 晴れ




企業が成長していくためには、やはり外部からの影響が重要だと思います。

典型的な例はM&Aなんでしょうけど、もっと身近なところでは人ですね。



内部成長をしていくためにはトップの力量が求められます。

山に登れば段々と景色が変わっていきますが、そもそも高く登れるかどうかの問題です。



トップ次第でしょうけど、自らの経験値だけでは限界があります。

如何に他者からの影響を取り込んでいくかにかかっているようです。



上場企業ではトップを含め定年、定期採用が当たり前であり

ブランド力も大きいことからやはり成長環境は豊かであると思います。



その点、未公開オーナー企業となると弱いです。

高い山に登ったことのある人材を登用していかないと山には登れない。



また、いきなり高い山に登ろうとしても体力がついていかない。

高い山に登ろうとする想い、そのための体力づくり、環境整備・・・。



経験こそわが師

いかにして経験を広げ、深めていくかのチャレンジ欲求が大事だと思います。