平成24年6月21日(木) 雨




季節はずれの台風4号が過ぎて快晴かと思いきや・・・

梅雨らしくしっかり雨が降ってます。

今日は夏至に当たります。



夏至の夜に行われるキャンドルナイトが認知されてきているようです。

西梅田界隈では確か6月13日に行われていました。

夜の8時から2時間、電気を消してキャンドルの明かりで過ごすイベントです。



この夏は特に広く節電が求められているところ。

節電キャンペーンとしての位置づけもありますかね。

今日は、あいにくの雨でどうなるかでしょうが・・・・・。



ところで、関西では夏至にタコを食する習慣があるとか????

聞いたことが無かったので意外でした。

一部の地域では、半夏生(夏至から11日後)までの期間に食べる習慣があるようです。



ちょうどこの時期、田植えされた苗がタコの足のようにしっかりと大地に根を張るようにと

タコの足になぞらえてタコを食べるんだとか。

では、しっかりと地に足が着くように日々タコを食いますかな(笑)