平成24年5月31日(木) 晴れ




5月の最終日となりました。

3月決算の会社では税務申告&納税期限でもあり

ひと段落のときかもしれませんね(税金支払が多額だと大変ですが・・・)。



最近は、増税や社会保険料負担増の話題が多く

サラリーマンの生活はますます厳しくなっていきそうです。

だからではないでしょうが、ふと目に付いたのが『お金』に関する冊子でした。



『読むだけでお金に愛される22の言葉』という本の発売前のFREEのお試し版

著者は『ユダヤ人大富豪の教え』でも有名な本田 健氏でした。

お金についてというよりは、マインドに関するものですね。



『金がないから何もできないという人間は、

金があっても何もできない人間である (小林一三)』

で、はじまる内容には成功するための基本的な考え方が示されています。



人生は

『 考え方×情熱×行動 』 で決まる。

と、いうことがエッセンスだということ。



考え方や情熱はすごく大事な要素であると思います。

しかし、何よりも行動が決めてだと思います。

素晴らしいアイデアを思いつたら、情熱を持って行動できるかどうか!



ここが成功と失敗を決めるポイントだと。

お金に愛される人、それはアイデアを行動に移せる人だと。

納得ですね・・・・・・・で、行動できるかどうかです。