加藤 弘之のブログ-2012012009320000.jpg


平成24年1月20日(金) 雨



130年の歴史を誇るコダック社が破産したと。
高収益だったフィルム事業への集中でデジタル化の波に乗り遅れたのが原因。
しかし、デジカメを世界で初めて開発したのもコダックだったといいますから皮肉なものです。



その昔、コダックの日本法人に仕事で行ったことがありました。

そのときの雑談の中で、責任者に求められる業績管理の厳しさと

世界規模での月次連結決算の速さ(翌月3日)に驚いた記憶があります。



選択と集中は大事ですが、

他方で製品や事業のライフサイクルを考えて次の投資を考えておくといった

バランスが重要なのでしょうね(なかなか難しいことでしょうが)。