平成23年10月9日(日)・10日(月)  晴れ




10月9日は24節気での寒露です。

いよいよ秋も本格化してくる時期になりました。

運動会や行楽のシーズンになってきましたねえ。



そして今日、10日(月)は体育の日です。

ハッピーマンデー制度で体育の日が10月の第2月曜日とされてから

本来の10日が体育の日に当たるのは久しぶりの気がします。



統計的に10月10日は天気がいいようで、

今日も天気がよく、気温もグングン上がってます。

昨日に続き、ちょっと霞っぽいですけど・・・・



快晴とは言えないところが???です。

今日の記事にも不良債権『予備軍』44兆円とありました。

金融円滑化法の影響がでてきているようです。



加藤 弘之のブログ-2011101011110000.jpg

中小企業の経営再建を支援しやすくするための、

いわば金融機関向け救済的措置ですが、

結局は倒産に至る企業が目立ち始めたようです。



この先、霞が晴れてしっかり健全化するのか

くもり後雨となってしまうのか・・・・

経営再建中の会社にとって、この秋は踏ん張りどころのようです。