平成23年9月24日(土) 晴れ
ほとんどが大気圏突入時に燃え尽きてしまうらしいですが、
燃え残りの部品も合計で約500kgあるとか。
日本に落下することはなくなったようです。
でも、何処かに落ちるわけですから・・・
打ち上げられた衛星はいずれ落下してくることになり
そのときは今回同様に制御不能となってること考えると怖いことです。
ものごとは全て対になっていると思います。
人間の機能も、動脈と静脈、食事と排泄、吸うと吐く・・・・と、
片一方だけでは不完全なわけで、常に対で機能しています。
この点、仕事も同じで、投入と回収、売上と回収、仕入れと支払・・・
しかし、どうも最初の行為時に意識や労力が集中してしまいがちに!。
ちゃんと後半のデザインが出来てるかどうかが大事ですね。
落ちてくる人工衛星の報道に、
ふと、こんなことを思ってしまいました(笑い)。