平成23年7月21日(木) くもり



大阪では心配された台風の直撃も免れたようで

気温も下がって過ごしやすい土用の丑の日となりました。

土用の丑の日といえば、当然、『うなぎ』といいたいところですが・・・・



食べ忘れた(笑い)からではないですが、

蜆(しじみ)も土用シジミで有名のようです。

シジミの旬は冬の寒シジミと夏の土用シジミの2回だとか。


加藤 弘之のブログ-2011072200140000.jpg

こちらはしっかりと頂きました、といいますか、

飲んで帰ったのでちょうどよかっただけでしたけど(笑い)。

整腸作用と夏バテ防止効果にいいようです。