平成23年2月7日(月) 晴れ
今日、2月7日は北方領土の日です。
1855年2月7日に現在の静岡県下田市で日魯通好条約が調印され、日本とロシアの国境を択捉島とウルップ島の間と定めたもの。
これによって、択捉島、国後島、色丹島及び歯舞諸島の北方四島は日本の領土として確定しました。
『私も力になれるんだ、北方領土返還へ』
とありますが、ロシアの実効支配はますますエスカレートしています。
不法占拠を止めさせるために有効な手立てはないものでしょうか!?
ちょっと外れるかもしれませんが、債権回収の場合でも
うるさい相手先にはキッチリ払うものです。
日本の態度がまだまだちゃんとしていないってことなんでしょうか???