平成22年11月12日(金) 雨のち晴れ





オーナー経営者の方と話をさせて頂くと、なるほどなと思うことが結構あります。

そして、大半の経営者の方の悩みは人材に関するもののようです。

結論的には、想いを伝えられていないことのようですが・・・・。



リクルート社出身の方が独立して活躍しているケースが多いです。

リクルート社には独立を奨励する社風があるようですが、

日頃の営業面で経営者の方々と会うことを求めていることを反映しているのかもかもしれません。



経営者、特に中小企業オーナーには独特の雰囲気がありますね。

オーナー社長という人種は特別なものとよく言われますが、

それだけに理解し難い面があるのも事実でしょう。



社長職は単なる役職ととらえるだけでは不十分です。

特にオーナー社長の場合には、資金繰りの苦労やら清濁併せて色々な経験が

人間力をカタチづくってきているでしょうから簡単には理解できないのも当然でしょうけど。



しかしながら、何かをなしたいとの想いの実現には組織の一体感がキーポイントでしょう。

しっかり伝える、しっかり受け止める、お互いの姿勢が大切です。

共鳴という現象がありますが、そもそもお互いの波長が意外と重要なのかもしれませんが・・・。