平成22年11月3日(水) 文化の日 晴れ


勲章制度そのものを良く理解していないのですが、

顕著な功労のあった方に対して国が栄誉を授ける制度であることは確かですね。

受章者の方が多数いらっしゃるのですが、身近の方には見当たらりません(残念)。



毎年、春と秋の受章時期になると思うことですが、

どういう過程で受章者が選定されているのだろう?

そもそも縁遠い話で勲章の種類・内容・区分が良く分かりませんね(笑い)?



勲章の種類のサイトがありました。

http://www8.cao.go.jp/intro/kunsho/kun_juyo.html