平成22年10月23日(土) くもり




何気なく家で見ていたテレビ番組で

オーガニックコットンの普及に使命感をいだいて会社を再建された

大正紡績の近藤さんが紹介されていました。

http://murmur.frame-works.co.jp/special/03_02.html



糸の話になると話に熱が入って時間が経つのを忘れるぐらいとか。

もともとは倉敷紡績のエンジニアで工場の立ち上げに奔走していたのだが、

3か月の予定で出向した先が100%子会社の大正紡績。



約束の期間が過ぎて親会社へ戻るように言われたが、

一宿一飯の義理を感じ、そのまま再建に取り組むことになったようです。

その後、オーガニックコットンの開発へと進み、世界で有名な会社に。



『オーガニックコットンで世の中の全ての人を幸せにしたい』との

熱い想いで糸づくりに励む姿に感銘を受けました。

私も会計士として世の中に大きく貢献していきたいものです。