平成22年9月27日(月) くもり後雨
会社の発展は経営者自身の成長にかかっていると。
また、会社の発展は人(材)次第とも。
そのいい人(材)を集めようとすると会社が良くないとダメということに。
さらに、会社はいい取引先とお付き合いできないと発展できませんが、
いい取引先はいい会社としか取引しません。
結局、経営者がすべてということに・・・・。
仕事は人格の延長といわれます。
仕事の結果は全て経営者の意思決定によるものです。
だから、経営者はいい(行動)習慣を身につけることが大事になります。
人の成長は次のステップであるといいます。
知る⇒分かる⇒行う⇒続ける⇒出来る⇒創造する
ここで重要なことは、続けて初めて出来るようになる、ということ。
まず、いい環境に身を置き
ドンドン、いい環境をつくり上げていく
環境整備が経営者の仕事なのでしょう。