平成22年9月25日(土) 晴れ
尖閣諸島沖の日本海内での中国漁船衝突事件。
日本側が公務執行妨害容疑で中国人船長を逮捕したことで
中国側は矢継ぎ早にさまざまな圧力をかけてきました。
実に不快な状況です。
改めて中国という国の脅威を感じます。
まさに力に任せたヤクザな行為ですよ。
そして驚いたのが、検察の判断で中国人船長を釈放したこと。
まさに圧力に屈した印象が拭えません。
そもそも検察が「日中関係を考慮して」判断することが適切なのかどうか。
一人ひとりが国益についてしっかり考えることができないとまずいです。
日本はホント平和で安心な国だと思いますね。
しかし、こういう問題は今後も当然に起こるでしょうから日本人としての覚悟が必要です。
他国との関係、外交問題ではその戦略がしっかりしていないと
日本の信頼性が大きく損なわれ、関係諸外国にも悪影響が出てきます。
主権を守る覚悟が問われていると思われます。