加藤 弘之のブログ-2010082721060000.jpg


平成22年8月27日(金) 晴れ


キャタピラーを観ました。
戦争で四肢を失って帰ってきた夫と生きる妻。
いくら軍神様と称えられても・・・やりきれない日々の苦悩。


キャタピラーは『いもむし』って意味なんですね。

『いもむし、ゴーロゴロ♪』、四肢を失い、口もきけず、耳も聞こえない。

でも意識はしっかりしていて、食欲、性欲は盛んとなると、妻はつらいですよね。



妻にとっては、不本意な介護へのやりきれなさ。
夫にとっては、軍神様と称えられても戦地でやってきたことは非人間的なことの記憶。
『忘れるな、これが戦争だ』のキャッチコピーに納得です。