平成22年6月21日(月) うす曇



今日は1年で一番昼が長く、夜が短い日になります。

まだ梅雨の最中でピンときませんが、

朝の5時にはもう明るいですからね。



クールビズが一般的になってきたのに比べ

サマータイムの話題は毎年出たり引っ込んだり。

日の出が早いと朝の時間を活かしたいと思うのが自然なのでしょうが・・・。



就活、婚活、朝活・・・・(もちろん夜活も健在でしょう 笑い)

活動領域をあらわした省略語が出回ってます。

最近は、健康志向も相まって朝活ブームの感じですかね。



今の時期、朝起きるのもそんなに辛くありませんし

朝型の習慣をつけるのにはいい環境かもしれません。

実際、一般的に出勤時間(混雑の時間帯)がやや早まってるようにも感じます。



夜早く寝るのももったいない気がしますし、

かといって、遅く起きると1日のスタートで損をした気分がします。

やっぱり『早起きは三文の徳』の効用はしっかり活かすのが自然の摂理なんでしょう。



P.S.

痛風は4日目になって大分治まりました(ジンジンと痛かったなぁ)。

まだ、力を入れると痛みがありますが、じっとしている分には大丈夫。

湿布と水分補給は欠かせません(恐るべし痛風です)。