平成22年5月14日(金)晴れ




昨夜のTV番組で、初対面の印象UPについて紹介していました。

『初対面の印象は2分で決まる』というタイトルにインパクトがあったのと、

講師の植木理恵さんがきれいな方だったので・・・(笑い)


加藤 弘之のブログ-2010051323240001.jpg



人間の脳が相手の人を判断するのに必要な時間は2分が限界だとか。

2分間の情報で、すでに印象は固まってしまっているとのことです。

だから、この2分間で如何に好印象を与えるかがポイントだということでした。



人と会って得る満足感はしゃべった時間に比例するとも。

相手に満足感を与えるには、しっかりとしゃべってもらうことが大事

そのためには、適切な『相づち』が効果的ですよと。


コンパでの出会い(恋愛)がモデルとして取り上げられていましたが、

一般的な初対面の場面にも当然、当てはまるものだと思います。

『もう一度会いたい』と相手に思ってもらうことが大事でしょうから。


人との出会いは大事だとつくづく思いますね。

一期一会とよくいいますが、

その機会を大切にしていきたいものです。