平成22年4月14日(水) 晴れ
今日が『オレンジデー』だと知ってる人がどれぐらいいるのでしょう??
たまたま朝のテレビで紹介していたので知ったのですが・・・。
2月14日はバレンタインデー、3月14日はホワイトデー、
そして、それに続く4月14日は、
順調に進んだカップルが愛を深める日のようです(笑い)
オレンジの花言葉が『花嫁の喜び』だからだとか。
何と!商魂たくましいことです。
でも、欧米ではオレンジは多産のシンボルとかで、新婚カップルなどへの贈り物になってるらしいです。
ふ~ん、って感じですね。
一方、韓国ではブラックデーとかで、
バレンタインデーとホワイトデーが不発に終った人達が黒い何とかを食べる日なんだとか。
結構、笑えますね。
まあ、楽しい企画で盛り上がれば、元気もでてきますから、
『お祭り』をつくっていかないといけないでしょう。
そういえば、今日から大阪造幣局の通り抜けがスタートです。
盛り上がれるでしょうか?(笑い)
花冷えって感じですかね、寒~~。
我が家の八重桜もかわいく満開でした。