平成22年1月12日(火) くもりのち雨
企業の改善・改革で基本となるのはやはり現場の力でしょう。
いわゆるスタッフ部門の企画も現場が動かないと絵に描いた餅
それには、一にも二にも現場、現物、現実を知ること
しかし、その一方で全体的、大局的に見る目も必要
ここが社内教育のポイントなのでしょう
全体的にデザインされた現場力を如何に作り上げるかです。
解決すべき現実をしっかりつかみ、
整理して経営課題として取り上げ
現場からの改善につなげる
この流れを意識的・継続的に作っていける会社は強いです。
この部分をサポートしていくのが我々コンサルタントの業務
実に面白い仕事だと思っています。