平成21年12月9日(水) 晴れ




『長寿企業』 『老舗企業』という言葉があります。

一般的に、創業100年以上続いている会社をそう呼ぶようです。

当社も長寿企業に関わる機会がありましたので、ちょっと調べてみました。



日本に100年以上続いている会社がどれくらいあるのか?

東京商工リサーチが2009年8月に発表した調査結果があります。

全国209万6,963社を調査し、創業100年超の企業は2万1,066社だったとか。



実に、全体の1%です。

海外では、ドイツ800社、オランダ200社、アメリカ14社、中国9社だとか。

日本の企業が如何にすばらしいかが分かりますね。



そこで、質問です。

あなたの会社は次の世代へ残せますか?

100年企業には共通点があるようです。



長寿企業4,000社にアンケートしたところ

『時代の変化に左右されずに変わらないもの』

『時代の変化に伴い変えるもの』がはっきりと分かれていると。



『変えないもの』は、家訓、社訓、社是等

『変えるもの』は、事業内容、商品・製品、製造・販売方法

なるほど! ですね。