トレドの秘密 | スペイン・サッカー珍道中

トレドの秘密

先日トレドの「アドルフォ」というレストランに行きました。ナイフとフォーク


トレドの中でも老舗のレストランで、殆どの人が知っているという有名なお店。


そこのオーナーと仲良くなり、特別にワイナリーを見せてもらった。


トレドは町の下に地下通路が設けられていて、今は埋め立てられて殆ど見る機会が少ないけれど、こうしてワイナリーなど利用しているところも結構あるようです。


地下は非常にカビ臭く100年近いウン十万円以上する年代物のワインが所狭しと並んでいます。


見た目はクモの巣やホコリにカビだらけの汚い代物ばかりだけれど、ワイングラスに注がれた時、とても高貴なワインへと風変わりする。


トレドは世界遺産で歴史があり古い街並みにお年寄りが多い町だけれど、ワイン職人、オリーブ職人、家具職人など国宝級の職人と呼ばれる人達がこの町にはいます。


歴史ある街には英知が宿り、物事を深く追求しているので、知れば知るほど人間の奥深さを知ることができます。


スペインの神髄ここにあり。


スペインに訪れることがあったら是非トレドに立ち寄ってください。


スペイン・サッカー珍道中