留学生インタビュー! | スペイン・サッカー珍道中

留学生インタビュー!

先週オデロット(ユース3部)でデビュー戦を飾ったホーセイ君にインタビューしましたサッカー


何故、今のチーム(オデロット)と契約をしようと思ったのですか?

  自分の目標は高いレベルでサッカーをする事です。

でも、今の自分ではスペインのサッカーのレベル・厳しさわからず、言葉・コミュニケーションも全く取れない状況でした。

そういった状況を整理した所、今の自分が上のレベルで活躍する為の一番の近道は、

一日でも早くチームと契約、公式戦に出場し活躍する事で他のチーム関係者・監督等にアピール出来るチャンスも多く、また練習をするよりも少しでも多く出場し経験を積んだ方が自分のレベルアップにもなると思っていました。

そう思っていた時に、今練習参加しに行っているチームから契約の話があったので契約する事にしました。

・今のチームにどういう所が評価されたと思いますか?

 今のチームは公式戦を観に行っても得点力が無く、攻撃でリズムを作れる選手、

点を取れる選手を必要としていると感じていました。

そういった、チーム状況・願望と自分のプレースタイルが上手く噛み合った

所が早く契約に至った所だと思います。

また、チームのジェネラルマネージャーにもゴールという結果が望まれているので、

得点力を評価されたと思います。

・契約をする前とした後では何か違いはありますか?

     毎週末に公式戦がある為、練習に臨む姿勢が自然と試合を意識するようになったと思

います。

また、試合で通用した所・しなかった所等、公式戦をする事で練習だけじゃ分からなかった課題や長所等が見つかり、日々の練習に目標・課題を持って取り組めるようになりました。

・公式戦デビューをした感想を教えてください。

  緊張しました。

  スペインの公式戦は日本と違って観客が多く、雰囲気が独特でした。

  そういう雰囲気に影響されてか、この日は全く調子が上がりませんでした。

  この雰囲気に早く慣れる事が大切だと感じました。

            また、公式戦になるとチームメイト(チーム)のスタイルも変わり、練習よりも球際が

とても激しいと感じました。

・ホームデビュー戦(2戦目)2得点1アシストと結果を残しましたが、1戦目と何か変えた所はありますか?また、ゴールを決めた感想を教えてください。

                 1戦目で納得する結果が残せなかったので、2戦目の試合の課題を「結果を残す」とい 

    う目標設定を明確にしました。

    それをした事で、余分な事・プレッシャーを感じず、プレーに集中してdむ事が出来たと思います。

できたと思います。また、2戦目でゴールを決める事が出来て嬉しかったです。

今後も、結果を残す事を意識してプレーして行きたいと思います。