来季に向けて
3月はリーグ戦も折り返しの後半になり、試合と練習の疲れから怪我人も増えてくる時期でもあります。
ここで無理をして80%の力でやるか、我慢して怪我を治し100%の力でやるか来季に繋げるには大きな差が出てきます。
我慢をしてプレーする事は忍耐強く根性があると思われがちですが、試合で怪我をかばって100%のパフォーマンスが出せなければ、選手や監督からの評価・信頼としてはかなり悪いイメージになりかねませんね
確かに来季に向けて1試合1試合アピールが大切な時期ですが、無理してプレーする事は選手も監督も決して望んではいないし、自分の根性を評価してはくれないので怪我はしっかりと治し体調万全で望みたいですね
日本人の忍耐強さは正に侍魂です