スペイン
こんにちは
あっという間の日本滞在を終えて、スペインに戻ってきました。
今回思ったのは、日本食は美味しいという事と、やっぱり、メールだけではダメということですね。
どんなにインターネットが普及しても、会って話をする事の大切さがとても分かりました。
直接会って話をすると、上を目指し頑張っている人は目が輝いていて、自分自身もとても勇気づけられパワーをもらえます。
おかげで僕自身も、もっと頑張ろうという気になりました。
本当に限られた時間でも、会って話をする事は全然無駄ではないし、逆に大切な人ほどメールではなく会う事が一番だと思いました。
精神は体を動かす。
志の高い良い人と会った後は、自分自身を変える事ができます。
プレーも1年間黙々と自主練習するよりも、影響ある人と会って話をするだけで1年分以上の効果が得られると思います。
インターネットが普及した現代でも、自宅で調べて見て勉強するだけでは「使えない」知識しか入らないですが、実際人と会って接する事で学ぶ知識と経験は「実戦で使える」知識です。
正に今回留学の意義はそこにあるのではないかなと思いました。
サッカーに関する勉強で、インターネットやテレビ、雑誌では絶対に学ぶ事ができない対人に勝つ為の知識と技術修得や、また耳で聞く、目で見る、肌で触れる、環境の違いなど、1週間でも実際にここでプレーした者しか身に付かない知識があります。
また言葉が分かってこれば、日本人には無い斬新な考えを持っているので、今まで見えなかった部分などが見えて、絶対にプレーの質が変わるのは間違いないでしょう。
サッカーは単純に1対1を制すれば勝利に近づきます。
人と会う事。
即ち敵を知り、勝つ為に何をしなければいけないかが明確に分かるようになります。
世界王者のスペインに勝つには、最終的にやはりスペイン人に1対1を挑んで勝たなければ、いつまでもスペインに勝てない気がします。
とにかく色々な意味でスペイン人は手強いですよ