タラベラ(フットサル)1部昇格戦
今日留学生がトップの選手と練習している(フットサル)タラベラ(2部)の昇格戦応援に行ってきました!
タラベラはサッカーと、フットサルが盛んで、グランドや体育館がそこらじゅうにあります。
とにかく10数年ぶりの1部昇格という事で、街は大騒ぎ!
ホーム&アウェイで南のグループ1位のマナコルと対戦するのですが、第1戦はホームタラベラで戦います。
立ち見の人も入れれば3000人以上が応援に駆け付け、とても興奮した熱い戦いでした。
スペインのフットサルはとにかく観客がフットサルを知り尽くしているので、監督の采配初め、選手のプレー、審判などミスをする度に激しくブーイングします。
ただ「ブ~」っというのではなく、本当にピーーーーっと放送禁止用語が続くくらいの凄さです。
訳す事ができないくらいの卑猥な言葉が飛び交うも、それが良い意味でプレッシャーとなり監督、選手、審判のレベルが向上していくと思います。
それが見方によっては良いのか悪いのかは賛否両論ですが、選手たちの向上という面ではかなり刺激を受けているのではないでしょうかね?
一つ言える事は、ほんとタラベラはこんな熱いサポーター達に囲まれて幸せです。
つい試合は見入ってしまい撮るのを忘れてしまいましたが、観客の雰囲気だけでもご覧ください。
注意)とても音量が激しいく、うるさいので夜中に見ないでくださいね
http://www.youtube.com/watch?v=P517ywLjPNM
http://www.youtube.com/watch?v=eEgmofxRUac
っで、試合はなんとPK戦でタラベラが勝利しました!
来週はアウェイで試合です。
是非勝って1部昇格して欲しいですね!