スペインの七不思議~その① | スペイン・サッカー珍道中

スペインの七不思議~その①

最近のスペインの気候は暖かくなったり、寒くなったりで温度調節が難しいですねあせる


先週まで30度くらいあって夏日和でしたが、今週からは気温が下がり、雨が降ったり、風が強かったり・・・


でも、もう少ししたら気候も落ち着き夏に向けて暑くなってきます。


スペインのカラッとした夏がもうすぐです!


話は変わりますが、スペインに来た人であれば一度は感じた事ある「何で?」。


日本にはない色々な「何で?」がここにはあります。


追々紹介していきますが、まずは僕が最初来た時に思った適当な場所にある「ベンチ」。


写真がないのが残念ですが、人が歩く大通りにいきなり設置してあるベンチや、村では家の前にベンチがあったり、路駐している何でもない所にベンチがあったり、一人掛けのベンチが3~4メートル置きに設置してあったり・・・。


一体誰が、いつ、何の為に座るのであろうかベンチがそこらじゅうにあるのです。


っで、日本では街のど真ん中にそんなのあっても邪魔だし、恥ずかしいから決して座らないけれど、スペインの人達はちょこんと座ってボ~っと歩いている人を見ているのです。


まるで反射的に鳥が電線にとまっているかのごとく。


椅子があればどこであろうと、とにかく座る。


当たり前のようにベンチに座るスペイン人は、人間観察をするのが好きなのでした。目