スペインは住みやすい? | スペイン・サッカー珍道中

スペインは住みやすい?

日常的に良くマドリッドまで行きますが、高速道路を使って片道80キロくらいを40分前後で行けてしまいます。


スペインの高速道路や病院など、無料というシステムは素晴らしいと思う。


他に地下鉄もどこまで行っても一律の値段ですし、バスも距離を考えると低価格でしょう。


しかし消費税は16%と日本の3倍以上もあり、物価が高い感じがします。


この高い消費税率が福祉環境を支えているのですね。


といっても福祉先進国のノルウェーのように消費税が25%もするような国もあるので、それを考えると安いかなと・・・


また消費税は商品の価格に組み込まれているので実際はそこまで高いとは感じられません。


ヨーロッパの中でもスペイン人の気質は大らかで陽気と言われています。


高齢者が年々増えてきている中、医療費無料という心配の種が減る事で大らかな人種となるのでしょうね。


でも緊急以外はかなり長い時間待たされます。


かつて自分はインフルエンザで病院に行ったのですが、2時間以上待たされ結局診察受けずに帰った事があります。


そんな状況を味わったので、民間の病院に変えました。


このシステムは年間保険料支払うだけで、何回診察受けても無料です。


薬代も安いので年取った時の事を考えると、スペインの方が住みやすいかもしれませんね。ビックリマーク