スペインリーグ第11節 | スペイン・サッカー珍道中

スペインリーグ第11節

11節レアルマドリッドVSラッシン

http://www.youtube.com/watch?v=FbSiUKf6yjY



アスレティック・ビルバオVSバルセロナ

http://www.youtube.com/watch?v=xcmfmqsEz74


バルセロナが引き分けた事で、レアルはついに首位に立ちました!!


しかしビルバオに勝つのは非常に困難なのです。


日本ではあまり知られていないですが、ビルバオはレアルやバルセロナと共に一度も2部に降格した事がなく、

1898年に創設され100年以上の歴史がある名門クラブなのです。



ビルバオの設立には、イギリス人 労働者と、イギリス留学帰りのバスク人学生という、ふたつのルートを通じてビルバオに伝わりました。


イギリス人労働者は1890年代にビルバオFC を、イギリス帰りの学生たちは1898年にアスレティック・クラブ を作り、やがて2つのクラブは合併し現在のアスレティックビルバオとなったのです。


ビルバオの周辺は独立心が強く、外国人はゼロ、バスク地方出身(もしくは血のつながりがある)選手のみでチームを編成しています。


海外の選手を使わずに(なぜか監督は外国人OK)、地元選手のみで育成し、チーム構成するほどの徹底ぶりは、試合に駆け付ける「サポーターの力」も想像に難くないでしょう。


ビルバオのホームで勝つのには100年以上の歴史を守る、「ビルバオ選手」と「サポーター」とも戦わなければいけないのです。