オーラ
こんにちは。
そうそう、先日空港に留学生を迎えに行った時に、出口から普通にバレンシアのビジャが出てきました。
突然の出現に皆は唖然とし、更に声をかけるな的なオーラがあり、誰一人声をかける者はいなかった。
マドリッドに何しに来たんやろ・・・
っとまあ、色々と諸事情があるでしょうが、どこに行くにも追っかけ回され大変そうです。
僕はといいますと、最近は人が持つオーラについて毎日人間観察しています。
特に空港の出口は、子供から年寄り、学生からビジネスマン、社長、芸能人、様々な職位の人がみな平等に同じ出口から出てきます。
しかし、出口を出る瞬間のあれ、あの人すごい人だろうなとか、仕事ができる人だろうな。
っというのが肌で感じる事が出来る。
初対面なのにそう感じることってないですか?
沢山の人前に立って仕事する人や、話す人ほど人と違ったオーラを醸し出している気がする。
服装、歩き方、姿勢、振る舞いなど、一つ一つに凄味がある。
元は同じ人間で神でもないから、生まれつきオーラを解き放っている人はケンシロウラオウくらいでしょう。
でも人と会えば会うほど、多くの人に賛同・尊敬されるほど、オーラは成長していくのだと思う。
各業界のプロとは人を惹き付ける何かを持っています。
きっと努力の末に身に付けた能力が、その人の自信となり色のついた大きなオーラとなっていく。
だから他が普通でも、一つが飛び抜けて優秀な選手などは実際試合で対面した時は怖い。
高校のインターハイで中村俊輔選手のマークを付いた事があった。
当時まだ名前すら知らなかったが、ディフェンスをしてて初めて取りに行く事が怖かった。
後々俊輔選手と聞いて、ああ、これがオーラなんやなって感じた。
オーラを出したい。
でも、かめはめ波のように出てくるわけでもない。
やはり本人の努力しかないだろう。
さて、今から努力して何オーラ出そうかな・・・
地震、雷、火事、おやじ。
スペインには地震と台風はありません。
雷、火事とおやじはいます。
日本は大型台風が接近してきているみたいですね。
皆さん気をつけてください!