バルサーアトレティコ:国王杯 | スペイン・サッカー珍道中

バルサーアトレティコ:国王杯

昨日は車でマドリッド空港に向かう途中、町の一部が物凄い渋滞していました。


原因はアトレティコのホームで国王杯があり、バルセロナとの試合があったからです。


一つの原因はアトレティコのスタジアム(ビセンテカルデロン)はM-30という一番内側を走る環状線があり、その道路の真上に橋がかかったようにスタジアムがあるので極端に渋滞するのです。


またスタジアム付近の町中にある道路では、ど真ん中に無造作に縦列駐車をする為に更に交通がパンク状態となります。


警察は一応いるのですが、ずる賢いスペイン人は「皆ですれば怖くない精神」で違法駐車をするのです。


スペースがあればそこに走りこむ


スペイン人にしてみれば、人も車も同じです。



さて、試合の方なのですが、バルセロナはスターティングメンバーの7割をサブメンバーで揃えてきました。


(サブメンバーでもそうそうたるメンバーですが・・・)


にも拘らず、監督(グアルディオラ)は勝ち宣言をするくらいの自信。


前半早々メッシのゴールで先制し完全にバルサペース。


アトレティコも1点返すも、メッシのハットトリックでアトレティコホームで3-1と快勝しました。


この試合はクリスマスプレゼントということもあり、観戦チケットが通常の値段よりも半額近い40€~で販売されていました。


おかげでスタジアムはほぼ満員でしたが、この結果は熱狂的なアトレティコファンの怒りを買うことになりました。


14日はバルセロナホーム。


前回バルサ―アトレティコのリーグ戦では、6-1とアトレティコが惨敗しているだけに、再び悪夢が蘇る気配がします。



今年のバルサは強すぎます。


アトレティコファンの方々覚悟しておきましょう!