外のドレンホースに付ける害虫避けキャップなるものが売っていて。
100均でも売っているのだけれど、調べてみたら某メーカーから薬剤が練り込まれているやつも出ていたのでそっちを購入。
さっそく以前付けたドロドロになっていた百均のキャップと交換。
したのだけれど、うちのホースが規格外でサイズが合わず、キャップにテープをグルグル巻きにしてなんとか付けた。今後、そのテープがどう劣化していくのかちょっと怯えつつ、とりあえず室内機の風の吹き出し口からの水漏れもしなくなり一安心。
やっぱり室内機とドレンホースの汚れが水漏れの原因だったみたいで、解決して良かった。
でももうすっかり涼しくなって、室内も快適な温度になって、昨日はクーラーなしで熟睡出来た。
クーラー、洗濯物の室内干しをする時に除湿機と一緒に使うからまあいいのだけど…もうちょい残暑の頃に直せていたらとは思う😅💦